-
エールの活動
すごろくあそび🎲
療育の一環として、「すごろくあそび」に取り組みました。 子どもは、手や足など身体全体を使って、見て、聞いて、触って、動かして、味わいながら、 興味や関心のあることに楽しく取り組むことで育っていきます。 子どもの時期は、意欲が原動力と... -
お知らせ
【イベント】「保護者のための算数・国語 宿題サポート教室」を開催します!!
お子さんの宿題でお悩みのあなたへ・・・ 宿題ができないのは、お子さんのせいでしょうか? 「何のために、宿題はあるの?何のために宿題をするの?」お子さんに聞かれたら、どんなふうに答えますか? 宿題をやるには、どんなことが大切なの? こん... -
エールの活動
作る楽しさを!
今回はできませんでしたが、 近くのスーパーに行って子どもと買い物をするということから、 クッキングの療育をしています。 「ココアボール」など、 火も包丁も使わないおやつクッキングをしたこともあります。 食べることはもちろん大切ですが、 作る楽... -
エールの活動
工夫して工作するって、楽しい!
紙粘土に絵の具で色をつけ、ビンの小物入れを作りました。 初めに、小指の爪ほどの絵の具を紙粘土につけ、色つきの紙粘土を作りました。 その紙粘土を伸ばして、びんに貼り付けていきました。 紙粘土がびんにつきやすいように、びんに木工用ボンドをつけて... -
お知らせ
【イベント】「保護者さんのための絵本読み聞かせ講座」を開催します!!
絵本の読み聞かせは・・・ 📖 楽しく言葉を学ぶことができます。 親子の愛着形性が強まります。 そこで、この度エールにて・・・ 「保護者さんのための絵本読み聞かせ講座」 を行います。 🌟開催日時は、 2月11日(土・祝) am10:30~... -
エールの活動
雪合戦も楽しいものです!
「10年に1度の寒波」は、京都にもたくさんの雪をもたらしました。JRが10数時間も動かなかったり、転倒して救急車にお世話になる方がでたりと、被害もありましたが、久しぶりの雪にはしゃぐ姿の子どもたちの姿も見受けられました。 「学校で雪合戦したよ... -
療育/教育
うさぎ年にウサギの詩を
■はるがきた うさぎふたご ももいろの すきとおる みみに きこえてくる はるの ひびき おおかのうえから らん・らん たんぽぽの ふかふかのうた 『のはらうた Ⅰ』より ■たっぷたんたん ... -
エールの活動
クリスマスモビールを作ろう(アートクラス)
この日は、モビールづくりがテーマでしたが、 エールのアートクラスらしく各々が作りたい形に向けて のびのびと作品制作に取り組んでいました。 材料も用意されたものだけでなく、 教室内の物も用いることで参加された全員が表現の幅を広げていました。 そ... -
エールの活動
避難訓練 in防災センター
向日町教室・西院教室ともに避難訓練を行いました。 今回は、「京都市市民防災センター」に訪れ、水害・地震・土砂災害を体験しました。 体験を通して、災害の恐ろしさを学ぶと同時に取るべき行動についても確認しました。 リアルな映像に「怖い」の声があ... -
エールの活動
アドベントカレンダー作り🎅
12月24日(土)は、エールでクリスマス会を行います。 そんなエールでのクリスマス会やクリスマスを楽しむために、12月にはいってすぐ、アドベントカレンダーを作りました。 それまでの日を皆で楽しくカウントダウンするためのものです。 折り紙でサ... -
エールの活動
「お手紙」の劇の取り組み
「お手紙に、なんて書いたの」 かえるくんが言いました 「ぼくは、こう書いたんだ」 ≪親愛なる、がまがえるくん ぼくは、 きみがぼくの親友であることを うれしく思っています きみの親友、かえる≫ 「ああ」 がまくんが言いました 「とても いいお手紙だ」... -
エールの活動
高校生との取り組み
月に1回、スタッフのつながりで、高校生が福祉の実習として、エール教室に来てくれます。 今回は、1年生の子どもが気に入っている「カービー」の折り紙を一緒に作ってくれました。折り紙を折った後、カラーペンで、目や口を描いて完成させました。 1年...