今日は、それぞれの子どもたちが取り組んでいた様子をご紹介します。
今学期最後の宿題に取り組む子どもたち✎

中学生は明日から夏休み🌻
早速もらった課題を頑張っていました!


宿題を終えたあと、好きなことをして過ごす小学3年生のMさん。
紙をハサミで切って色を塗ったり、セロハンテープで貼り付けて、刀のようなものを作っていました。

先端を細くして、よりリアルな刀に近づけようと工夫していました。
想像力と楽しさ追求する力が素晴らしい!✨
こちらは仲良くUNOを楽しんでいます。やり方がわからない1年生の子に2年生の子が「僕一緒にやるわ!」と自ら進んでサポートしてくれる姿もありました👏🏻

その後は、エールシアターを上映しました。
今日は「トムとジェリー」をみました。

大人でも楽しめるアニメだけあって、子どもたちからも時折笑い声が聞こえてきたシアターの時間でした😊
今日は学期の修了日なので、最後の時間はみんなでおもちゃを整理しました!

中学生がテキパキと仕分けしてくれた箱を、今度は小学生が運んで収納するという素晴らしいチームプレイで、あっという間に棚は綺麗に!✨ ありがとう!

来週から夏休みが始まりますね。
体調管理には十分に気をつけて、夏休み期間も元気なみんなの姿を見れることを楽しみにしています!
エール西院教室より。
