療育/教育– category –
-
療育/教育
(教室の窓から)寅さんの教育論
「男はつらいよ」という映画をご存じですか?私は大好きで、50作全部を見ました。第40作『男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日』の中で吉岡秀隆演じる、甥っ子の満男に「何のために勉強するのかな?」と問われた寅さんは、こう返しています。 「人間、長い... -
療育/教育
(教室の窓から)たんぽぽ
「エール向日町教室」に来る途中に、たくさんのたんぽぽが咲いています。たんぽぽを見るたびに、私は、この詩を思い出します。 「子どもたち、みんな元気にやっていますか?楽しく過ごしていますか?」一人一人に問いかけます。 改めて、一人一人の子ども... -
療育/教育
(教室の窓から)コーチングを取り入れる理由
「エール向日町教室」では、その子が抱えている課題を解決するための答えは、その子自身が持っているという考え方を基本に療育を行います。 コーチングで大切なことは、子どもたちと豊かな関係性や信頼関係を築くことで、子どもに本音を話してもらうことが... -
療育/教育
(教室の窓から)最良の子育て3点セット
「目当てと できた喜びと 周囲の励まし」この3つが最良の子育て3点セットです! 「子どもにとっての最善の利益」と「子どもの幸せ」これが、放課後等デイサービスが目指す理念です。 「エール向日町教室」は、この理念達成のために、「原田メソッド」と... -
療育/教育
(教室の窓から)ドレミファかえうた
-
療育/教育
(教室の窓から)親子で楽しむ早口うた
親⼦で楽しむ早⼝うた 川崎 洋(ひろし) ブリの群れのビリのブリ このネコはこの子ネコの母ネコ 片目つぶるカタツムリ なま肉なまハムなまラーメン 父さんトマトまとめて十(とお)買った おでんと都電はぜんぜんちがう 塩焼きむし焼きつけ焼きすき... -
療育/教育
(教室の窓から)「食育は発達のカギ!」~その3
1年生と給食 エール宮田 せんせい、これ(大豆と鶏肉のトマト煮)いややったけど、めちゃくちゃおいしい!! 先生は、その笑顔で5時までがんばれます。 せんせい、ぼく、ぎゅうにゅうのめた!なんで? 苦手なもののめて、うれしかったね。 なんで、こんな... -
療育/教育
なぜプレイルームがないのですか!?
from 下村和也 申し訳ございません。 エール向日町教室にはプレイルームはございません🙇♂️ なぜなら当教室ではメンタルトレーニング(心づくり)を主にした療育をおこなっているからです。 運動や身体を使った遊びは脳機能を活性化させますので、 子ども... -
療育/教育
(教室の窓から)「食育は発達のカギ」~その2
食事が人生を楽しくする ―食事を真ん中に エール宮田 ①みんなで食事を楽しむことの学習 小さい時から、孤食ではなく、大勢で食べる雰囲気を大切にしたい。休日は、家庭で食事づくりからあとかたづけまで一緒に楽しむようにしてほしい。 ②食事を待つこと... -
療育/教育
(教室の窓から)「食育は発達のカギ」~その1
食事が人生を楽しくする ー食事を真ん中に エール宮田 食事は、眠りとともに私たちの生活の真ん中にある。それには、二つの意味がある。 一つは、眠りも食べることも人間の生命維持、能力の発達、成長のために必要な生理現象である。 二つには、ともに人... -
療育/教育
(教室の窓から)クッキングは、算数が伸びる魔法の力
体験教室に来た兄弟とパンケーキを焼いて、食べました。 「勉強が終わったら、パンケーキを焼いて食べようか?」という話になり、パンケーキを作りました。子どもの自主性を大切にする「エール向町教室」。まずはネット検索をしてもらい、パンケーキの作... -
療育/教育
(教室の窓から)伸びる子どもの特徴は~その2
お⼿伝いのできる⼦ エール宮⽥ お手伝いのできる子に、私は、たくさん出会ってきました。ほうきではくのが上手な子。教室の本や傘をきちんと整理してくれる子。ぞうきんがけの上手な子。宿題プリントやノートをきちんと整理してくれる子等々。私は、た...